Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 魂視点から視た生き方のヒントを綴ります♪

毅然とした態度をとる

音声配信はこちら


色々な低い周波数のエネルギーを載せているひとは

大勢おられます。


身近なひとの中にも

あー、、どうしてそんなことに?!

と思うひとがいて

お話をしながら

そっと、重いエネルギーを外しています。



本人の考え方が変わらないと

またよからぬエネルギーと同期してしまうので

何度離しても、また同じ状態になる方も多いです。



ときどき

こんな方がおられます。


なにもやる気が起きない

以前なら、自分なりの計画があって

やる気が出てくるタイミングがわかっていたのにできない。

とにかく何をするにも腰が重い。

好きなことをするにも腰が重くて

動きたくない、、エンジンがかからない。



その方を視ると、まさに足腰が悪い老人のような姿をした

エネルギーがまとわりついていました。

ご本人は時折、かすれたような乾いた咳もなさっていました。



やらなければならないことがあり

どうしたらいいのかもわかっているのに

身体が動かない、身動きがとれない

とのことでしたので、

その重いエネルギーには

離れてもらうことにしました。


こちら側が毅然とした態度でいることが大事です。


私の場合は、不動明王の気をお借りします。

ここはあなたの居場所ではないと伝え

しっかりとその方を

強力な発光状態にしたうえで

重いエネルギーを外していきました。



ひとは常に波打っている状態なので、

その下がったタイミングで

アンラッキーなことが続くと、

そのまま低い周波数のエネルギーにつかまることがあります。

本人は全く気が付きません。なんとなく重だるいなぁ。。気のせいかなぁくらい。



その方の周波数が下がる

原因は強烈な「焦り」でした。


ついつい、ひとと自分を比べてしまう

常に無力感を感じている

こんなことしている場合じゃない、、と知りつつ

だらだらしてしまう。




こんなときは

なるべく、心を許せる誰かと話すのがいい。


相談事を解決するために!と、意気込まずに

まずは、ありのままの現状を

たんたんと話してみるのをお勧めします。


ひとりで頭のなかだけで考えていると

煮え詰まってしまいますのでね。

まず吐き出す、細かななんでもないようなことを

まずは口に出して言ってみる。


話している間に、自浄作用が始まり

整理がついてくる。


話すのが苦手な方は、もちろん

ノートに書きなぐってみるとか、

聞いてくれるひとがそばにおられなければ

音声を録音して自分で聞いてみるのも一手です。


声を出すことは

しっかり呼吸をすることにもつながります。


**"..+,瞑想呼吸法をご紹介します+,;_-**


口から吐くとき

腹の中にたまった濁ったエネルギーが全部出ていくとイメージして、吐ききる。


鼻から吸うとき

天から降り注ぐ光のエネルギーを丹田にまで思い切り吸い込んでいるとイメージする。いい気を体中にいきわたらせるイメージでおこなう。


✦吸う&吐く の切り替えの瞬間に意識をむけてみてくださいね。

是非一度、お試しください!


**"..+,;_-****"..+,;


時には、毅然とした態度で

自分の生活パターンを見直してみてくださいね。

食事、睡眠、身の回りのことを整えるだけで

気の流れは変えられます。


多紀理の霊視カウンセリング

どうぞご利用ください。



Thank you for reading my blog.

Sofie KT.


------🌕-------🌔-------🌓------

【魂学®3期】
10月7日 お申込み〆切です

(公式ラインにご登録の方は、早割価格にて対応いたします。)

ご受講特典の一部として、

霊視カウンセリング1回と

メンタリングを1年間に2度

お受けいただけます。

この機会を是非ご活用ください。


魂視点と現実視点を身に着けて

あなただけのオリジナルの

シアワセな人生経営を始めましょう♪


心象風景が変わったとき

現実の風景が変わる。。

このことを体験しにいらしてください

------🌓-------🌔-------🌕------

あなたにお目にかかれる日を楽しみにしております♡

Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 多紀理久美子オリジナルの、Soul & Reality Perspective Method に基づいたカウンセリング、メンタリングを提供しています。明るく楽しく魂の学びがモットーです。

0コメント

  • 1000 / 1000