Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 魂視点から視た生き方のヒントを綴ります♪

冬至の光力 -2-



冬至の光力 -1- に続きます





さて、伊勢巡拝 二日目

冬至の朝です。


前日早々に休んだのもあって

ずいぶんと早く目が覚めました。

あたりはまだ真っ暗でしたから

簡単に朝食を済ませて

ゆっくりと身支度をしました。


よく確認してもう忘れ物はない、

と思っていたのに

いつも身に着けて大事にしている

お守り袋を忘れて宿を出てしまいました。。。

お宿からご連絡をいただき、送ってもらい

いまは手元に無事戻っています。



まだ暗い5時過ぎ頃、禊ぎの場所でもある

興玉神石の遥拝所である夫婦岩を臨む

二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)

を参拝しました。

空には綺麗に北斗七星が輝いていました。





参拝を終えて、外宮へ

薄暗い中、ほのかな灯りを頼りに

いつも通りの順序でゆっくりと参拝しました。

日中ほどではありませんが

冬至ということもあり

思いのほか多くの参拝者のみなさんがおられました。

社務所も開けておられ御朱印なども

いただくことができました。





車に戻り、内宮へ

宿のご主人に伺っていた通り、

宇治橋の鳥居前には

大勢の人だかりができていて

今か今かと

日の出を待ち構えておられました。

観光バスで来られていた団体もおられました。



こんなタイミングに出くわすこともめったにないので

その皆さんの一番後ろの方に寄せてもらい

一緒に日の出を待つことにしました。



7時前には着いていましたが

鳥居の向こうに日の出が拝める

7時40分ごろまで、小一時間待ちました。

寒いね凍えそう、まだかな、と言いながら

周りのみなさんと共に待ちました❄️



お陰様で、初めて宇治橋鳥居から

冬至の日の出を拝むことができました。

じわじわと朝日が現れる様子が神々しくて

美しい光に圧倒されてしまいました。

思わず手を合わせていました。






地元の方のお話では、

あんなにクリアな晴天はなかなかないそうです。

とても幸運でした。感謝です♡



その後は、一緒にいた周りのみなさんも

気付けばいなくなっておられました。

わたしは宇治橋の右側をゆっくりと渡り、

五十鈴川で禊ぎをして

いつものように巡拝いたしました。

もちろん、御名をお預かりしたみなさんと共に。





木漏れ日があまりにも神々しくて

ところどころ立ち止まっては

光のお写真をおさめて

また歩きました。







すべての巡拝を終えて

すっかり清々しくなったのち、

すごく身体が冷え切って

お腹がすいていたのに気づきました。

が、あいにく朝早すぎて

調べていた喫茶店はまだ開いていませんでした。



それで、休憩を挟まずに

猿田彦神社へと移動しました。

道開きの御利益で有名なお宮です。

早朝に訪れた、

二見興玉神社と同じ御祭神です。



参拝を終え、

御朱印をいただこうと並んでいると

横の扉から

美しい花嫁、花婿さんが出てこられて

ハッとしました♡


なんと、いいところに出合いました。

それにしてもお綺麗でした。

美しい光が降り注ぐ冬至に

道開きの神社で御式を挙げられるなんて。。

おめでとうございます(*^^*)

末永くお幸せにとお祈りしました。







その後、そのまま帰途に就くことにしました。

コンビニで珈琲を購入して、ドライブをゆっくりと楽しむことにしたのです。

道中、ちょっとしたことがあって

ぎょっとしたのですが。。。



無事に家に着いて洗車を終え

午後からはゆったりと過ごしました。

眠気もあったので、なるべく体を休めて

夜の遠隔エネルギーワークに備えて

体調を整えました。




それにしても、

今回エントリーくださった皆さまは

どんな風な体感を感じておられたでしょうか。

初めて参加してくださった方には

とても強烈だったのではないかな、、と思います。




遠隔エネルギーワークの詳細は

また別途書きたいと思います。

どうぞお楽しみに♡(*^^*)♡




今日は、冬至のお伊勢参りについて

お送りしました。

道中の不思議エピソードを

ACANTHUS vol.11でもお話しようと思います。




最後まで読んでくださり

ありがとうございました。






Thank you for reading my blog.

Sofie KT.

Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 多紀理久美子オリジナルの、Soul & Reality Perspective Method に基づいたカウンセリング、メンタリングを提供しています。明るく楽しく魂の学びがモットーです。

0コメント

  • 1000 / 1000