Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 魂視点から視た生き方のヒントを綴ります♪

自分の状態を霊視するとき

魂学®の全講義が本になります♪


校正作業に入っています。

読みながら自分の世界に入ってしまい

誤字脱字チェックなどがおろそかになるので

なかなか進みませんw

第三者目線で、違和感がないか

どなた様にも読みやすい内容になればと

思います♡

頑張ります(^^)/


—-






多紀理のカウンセリングは、

お申込みくださったクライアントを

霊視しながら進めていくスタイルです。



初回の方はまず

その方の生い立ちから

現在に至るまでの人生の流れや

守護霊、過去世、オーラなど

その方の魂の物語を紐解いて

お伝えしていきます。

ご質問にもお答えをしていきます。



また、メンタリングは、

初回霊視カウンセリング後の

定期健診のように、

現状把握に使ってくださる方や、

ピンポイントでのお悩みなどに

魂の世界と繋がりながら

様々なご相談にお答えするスタイルです。



こんな風なお仕事をしていると

自分のことも視ることができて

なんでもわかっていいわね、

なんて言われることがありますが、

自分のことはめったに視ません(笑)


というか、守護霊に問い合わせても

余程危険なことが無い限り

思うとおりにしてみたらいいという感じです。

放牧スタイルですw








でも、わたしだって

どうしよう、、と迷うし悩むし

不安になることもあるのです。

それなのに、昔から

ひとに相談することはあまりありません。



大人になった今は、

親友と時々会って

日常のあれこれを話すのが

ほっとする心のオアシスです♡

ワタシダッテニンゲンダモノ(´-`).。oO






そんなわたしが

相談したいな、、と思う時

自然に手が伸びるのが、


卦を立てる、

タロットをひく、

ビブリオマンシー(書物占い)、

それから、

大和精霊神カードをひくことです。


どれも、いわゆる卜占(ぼくせん)ですね。


そのとき繋がるものと

対話をしながら視ていくのです。

リラックスして

ひとりごとをブツブツ言いながら

なんとなく

卦を立てたり、本を開いたり

カードを引いたりしていると

あーやっぱり、、

ですよね~という

お答えにたどり着くので

良くも悪くも安心します。

あきらめがつく、というのでしょうか。



同じカードが立て続けに3回も

でることがたまにあって

コワいと同時に

噴き出してしまいますが(笑)


はい了解、わっかりました!

なんていいながらw

相談時間は終わりにします。



いや~側で誰かにみられたら

相当やばいひとでしょうね。

ときどき笑ったりツッコミ入れたりしながら

ひとりで盛り上がっていますから、、

コワイコワイ( ̄▽ ̄)アハハ...



わたしにとっては楽しい

自分との作戦タイムです。

目に見えて、触れるものがあるって、

人間にとっては

やはり安心なのですね。



いろんなカードを使いながら

霊視占いイベントなんかしたら面白そう♡





みなさんはどんな占いがお好きですか?

靈華鑑定も面白いですよ(^^)




今日もご訪問くださり

ありがとうございます♡




Thank you for reading my blog.

Sofie KT.



Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 多紀理久美子オリジナルの、Soul & Reality Perspective Method に基づいたカウンセリング、メンタリングを提供しています。明るく楽しく魂の学びがモットーです。

0コメント

  • 1000 / 1000