気が付けば
10月31日🎃Halloween🎃の夜
トークライブACANTHUS第19回を開催します。
10月20日頃ブログにて、詳細をご案内いたします。
ACANTHUS倶楽部会員の皆さまには
別途、メールにてご案内をお送りしますので
楽しみにお待ちください♡
今回のメインテーマは、、う~ん。。
やっぱアレだな...(*^^*)ウフフ
のびのびと自分を解き放って
お話しするのが楽しみです!
こちらのブログでもお話ししましたが
ただいま絶賛、お片付け実践中です。
「わたし」を棚卸♡
今は小物類に差し掛かっているところ。
小物類は多岐にわたります。
肝心なのは、自分の片づけを終わらせること。。
なので、家族と共通のものは後に回して
わたしのテリトリーのモノについて
ひとつひとつ触れながら
何を残すか決めていきます。
タイミングよく先日、年に1度の
雑排水管の点検・清掃日がやってきました。
業者の方が来てくださる機会に乗じて
洗面所やシンク周り引出しにしまった
小物類について残したいモノを
あらいざらい出して選ぶ作業をしました。
そんなに持ちモノが多くないと
思っていたわたしですが
最初のお片づけ祭りからは
ずいぶん経ちますので
やはり「ちょっとしたモノ」が
かなり溜まっていました。
まだ使うかもしれないと思われるモノや
処分方法があいまいなモノ
独立した子ども達のモノ
ちょっと高価なモノ
パッケージが可愛いモノ
ノベルティなどのいただきモノetc..
はぁーたまるものだなぁ、、と
感心しながらひとつひとつに御礼を言って
さよならしていきました。
高齢の親の暮らしに接するにつけ、
あぁ、あの押し入れにあるモノたちは
いずれ私たちが整理することに
なるんだろうなぁなんて思います。
どちらの両親も綺麗好きです。ですが、
高齢になり身体が思うように動かなくなるに従い
掃除や片づけは次第に行き届かなくなるものです。
身体の自由が利く今のうちに、
シンプルでウキウキっとするような
身軽で暮らしやすい環境づくりを
進めていきたいと思っています。
迷惑をかけたくないから、片づける、、
というよりは、
立つ鳥跡を濁さず
執着を少なくして向こうに帰りたい
という思いです。
今を大切にする潔くシンプルな生き方を
したいなぁと思うのです。
そうそう、お片付けしていて
思わず読み返した本がありました。
それは、
です。
一人一家事。それで全員が確実に救われる!
という帯の言葉に惹かれて
内容をよく見ないうちに本屋さんで購入した次第です。
実用的で、斬新で、テンポよく読める。
面白かった♪
身の回りのことを自分でできる幸せを
味わいながら生きていきたいと
思っているわたしにピッタリでした。
暮らしに対する考え方はひとそれぞれです。
みなさん自分にピンとくる暮らしの本を
探してみてはいかがでしょうか。
わたしもいつか
『暮らしの中の魂学®』とか
『魂が喜ぶ暮らしの本』とか💖
書いてみたい~などと妄想中(笑)タノシカー♪
なんとか、神無月の間に
「わたし」のお片付けを終わらせて
霜月を迎えたいです。
Thank you for reading my blog.
Sofie KT.
0コメント