Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 魂視点から視た生き方のヒントを綴ります♪

元の場所へお返しする


リスナーの皆さまへ

KikuBlo♪ by Stand.fm





ちょうど2024年が始まるころから

1年余りにわたって

時折、わたしの身の回りに

ある存在を感じていました

どなたかの嫉妬のようなネガティブな強い念でした



生霊は、何も悪いものばかりではないのですが

今回のものはネガティブな念、よくない方の生霊でした

それによって起こるデキゴトは色々あって

一番わかりやすいのは車の事故だと聞いています



それが、わかりやすく起こりました

始まりはこのブログの前あたりからかな

と思われます



その後約1年を通して

車にまつわる事故が

家族含め、数回起こりました



出費もなかなかのものでした

有難いことに臨時収入や

保険などでなんとかカバーできました



リハビリに通うことになったり

複数回、車を長期で修理に出したりなどはあったものの

後遺症が残るような深い怪我を負ったり

誰かを傷つけたりといったことがなかったことは本当に救いでした

強力な守護霊団の皆さまに心から感謝しています

あの手この手で救ってくださり本当にありがとうございました





ずっとその存在の動きを観察し続けていましたが

今年の節分前にようやく”落ちた”ようです

ヨーヤク ツキモノガオチタ(´-`).。oO




こう続くのはよくないな、、とは

思っていましたが

あまり深く考えないように

防御はするものの

極力反応しないように淡々と過ごしていました

疑心暗鬼に陥って感情を乱高下させるのが

最も相手の思うつぼです(^^)




今年の始め

尊敬する先達とお会いする機会をいただきました

その際、事故が続いたことをお話しすると

やはり、それは生霊の仕業ですねとご指摘いただきました

そしてその場で一緒に存在を確認するや

慌てて去っていく様子が視てとれました

フシギナハナシデゴメンナサイ( ̄▽ ̄;)



よからぬ念を送っていたご本人は

きっと身に覚えがあるでしょう

すぐに、もしくはすっかり忘れた頃に

その人の身の上においてきちんと清算されるようになっています


因果応報です




言わずもがな、これは

わたし自身のいつかの落ち度でもありましょう

そうしたネガティブな念を受けるだけの

なんらかの”業”が

わたしの側にもこれまでの歴史の中で

あったのだろうと思われます



いつのものかはわからないけれど

それはこちらで

日々懺悔・精進していくといたしまして




要らぬいただきものは

受取りを断固拒否します

熨斗をつけて

送り主へきっちりとお返しいたしました♡



ある文言と共に

元のところへお帰り

ここはあなたの居るところではない

これ以上罪を作るのはおやめなさい

と伝えました

(ΦωΦ)フフフ…*・゜゚・*:.。..




気が強いわたしのことですから

今までに心の琴線に触れる事案が起こったときには

「ぬぬぬ、、許せん!」と思った瞬間

無意識に何らかのエネルギーを発して

攻撃したこともあったでしょう、、

ええ、否定は致しません



ときどき自分でも持て余すほどの

火花が散るような激しいエネルギーを

そろそろてなづけられるようになりたいと願って

今日も精進しています




せっかく授かった強い気の力を

佳きことにこそ余すところなく

発揮したいと願っています



我が身から発せられる全てが

浄化の光のエネルギーとなりますように





美しい桜を見上げながら

件の念の送り主が

心からの幸せを感じられますように

と祈りました🌸🌸🌸



今日はちょっと不思議なお話しでした



ご訪問くださりありがとうございました(*^^*)


*・゜゚・*:.。..。.:*・★・*:.。. .。.:*・゜゚・*


小著『魂学®のすすめ』

Amazonにて好評発売中です。


サイン入りをお求めの際は

コチラのフォームへ直接ご注文ください。


魂視点×現実視点でのモノノミカタが

身に尽きます。

お手元に置いて人生の羅針盤として

お役立てください。



MENU



Thank you for reading my blog.

Sofie KT.

Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 多紀理久美子オリジナルの、Soul & Reality Perspective Method に基づいたカウンセリング、メンタリングを提供しています。明るく楽しく魂の学びがモットーです。

0コメント

  • 1000 / 1000