Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 魂視点から視た生き方のヒントを綴ります♪

自作自演の世界



KikuBlo♪ by stand.fm



2025.6.21 夏至




今日はちょっと変わったお話を

したいと思います


おとぎ話に耳を傾けるイメージで

流し読みしていただけたらと思います





わたしたち人は

自分でも気づいていない

”ある思い”を叶えるために

無意識のうちに

絶妙な自作自演のドラマを作り

その世界を生きています


そのための状況設定や

配役選びだって完璧です♡



そしてまた

そんな自分が他人のドラマの

登場人物として

ぴたりと当てはまっていく不思議があります


様々なドラマが複雑に絡み合っている

この現実世界です




さて、自作自演のドラマって

どんなものでしょう?


その始まりは

わたしたちの心の奥底にある

隠れた思いです



例をあげてみましょう



人に甘えたい、優しくされたい、

もっと構って欲しい、寂しい、

という隠れた思いを持っているときには

身体や心に痛いところや不具合を作って

「こんな可哀そうな私のドラマ」を



長年密かに温めた計画を実行したいが

お金もかかるし周囲に反対されそう。。

こんな時は、

とても理不尽なことに遭遇し

あんなに大変な目にあったのだから

やけになっても仕方ないよね

といわれそうな状況を作った上で

思い切って貯金を使い大胆な計画を実行する

「悲劇と冒険のドラマ」を



ここから逃れたいと

密かに願っている時には

まずは、自分がそこには

これ以上いられなくなるような

悪者や辛い状況を用意し

やむをえず

その場所を去ることになり

お気の毒に、、と周囲の同情を引きつつ

また、周囲の罪悪感をかすかに刺激しつつ

「悪者に場所を追われるドラマ」を作るのです




以上はほんの一例です

実に様々なまた複雑な

隠れた思いによるドラマがあって

それぞれのドラマが絶妙に絡み合っています

まさか、それを自作自演しているとは

だれも気づきません





そんなことある (・・?

自分から意図的に

痛いところや病気を作る?

理不尽な目に合うようにしたり

悪者や辛い状況を作り出すなんて

できるわけないでしょう?



と、、思ったあなたの反応は

至極当然です おっしゃるとおり

とても自然な現実視点でのものの見方です





ですが、いまは

同じ状況を魂視点からみた場合

のお話しをしています




わたしたち人は無意識に

様々な状況を引き寄せて

心の奥底にある

自分の本音を実現する方向に動いているのです

身近な人を様々な配役に置いて

自分が主人公を演じます



これが自作自演のドラマです



現実視点にどっぷりと浸かっていながら

このカラクリに気づく人は

本人も含めてほとんどいません



あるいは感の鋭い人ならば

ひょっとしてこれって、わたしが

いつも心の底で願っていたことかも、、と

薄々気づくかもしれないけれど

まさかそれがその通りになるなんて

あり得ない、偶然だよ、、と流して

そのまま振り返ることはないでしょう



自分の隠れた思いを人に知られずに

満たすためには

誰かや何かのせいで

やむを得ずにそうなった

と思えるような状況が必要なのです




そのためのストーリー展開を

無意識に自作自演して作っている

という魂視点での見方ができます



心の奥底にある思いを叶えることを

自分に許せる状況を作るのです



他には例えば、

こんな自分を罰したい

自分への愛情を確かめたい

との隠れた思いが強いと

身近に、自分を怒らせたり

嫉妬させる人を配置し

自分への愛を確認し妙に安心する、といった

ねじれたストーリーを作ります

「愛を確かめ安心したいドラマ」ですね



これに巻き込まれる方は

怒ったり焼きもちを焼いたり

たまったものではありません。。

でもそんな役割をさせられる側にも

なにかしらの隠れた思いがあるのです

実に巧妙です




いずれのドラマも、表面的には

「〇〇のせいで、しかたなくそうなった」と

自分にも他人に言い訳ができます

誰もが、そうだよね、仕方ないよね

と言えます これが普通

現実視点の世界の流れです



あまりに絶妙な設定であるがために

自作自演している自分でさえも

それを作り出した

心の奥深くの思いには気づかないぐらいです




そろそろわけがわからなくなってきましたか?

ややこしくてすみません(^-^;




隠れた思いに気づいて

素直にそれを浄化できるよう

行動できれば越したことはないのですが、、

それができないところに

その人特有のお題があるのです




自分の意志で行動を起こして

失敗するのも

弱い本音がばれてしまうのも

そんな自分を直視するのも

嫌だし、怖い、嫌われる!

カッコ悪い!

それに自分の力では

どうにもできないに決まっている

という強い幻想の現れなのかもしれません




ところで

わたしの人生には

同じような展開が多いな、、と

パターンに気づいたならば

その時がチャンスです


ちょっと立ち止まって深呼吸をし

その場所からちょっと上がったところに

意識を移してみてください

魂視点で静かに全体の人間関係を

眺めてみてください



ひょっとして、この展開は

わたしが作り出しているのではないか?


だとしたら、

起点となった自分の思いは

一体なんなのだろう。。


本当は

どうしたかったの?

何が言いたかったの?

何を分かって欲しかったの?

と責めることなく優しく胸に手を置いて

自分に気持ちを聞いてみてください


知らぬ間に始まっていた

不安や怖さを回避するための

自作自演のドラマのループから外れ

自分の足で人生を歩きだすための

重要なヒントがありますよ



この自作自演のカラクリに気づいた人から脱出します

そして別の、もっと楽しいストーリーを

生き始めることができます



さて、あなたは今どんなドラマを

生きていますか?




今日は、魂視点でみた

自作自演の世界について

お届けいたしました



もっとこんな魂の世界の仕組みについて

聞きたいな(´-`).。oO という方は

多紀理のセッションや

トークライブへお越しください♡


独学がお好きな方は

小著『魂学®のすすめ』をどうぞ

ご一読ください♡



今日も御訪問くださりありがとうございます(*^^*)



MENU




Thank you for reading my blog.

Sofie KT.


Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 多紀理久美子オリジナルの、Soul & Reality Perspective Method に基づいたカウンセリング、メンタリングを提供しています。明るく楽しく魂の学びがモットーです。

0コメント

  • 1000 / 1000