Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 魂視点から視た生き方のヒントを綴ります♪

本当に大切にしたいもの

大阪・関西万博 初日

とっても寒かったです☔




リスナーの皆さまへ

KikuBlo♪ by Stand.fm




あなたが人生でもっとも大事にしている

ポリシーはなんでしょう



そう聞かれてすぐに

これこれです、と答えられる人も

少ないでしょうけれど。。


即答できるなら

本当に素敵だなと思います





わたしのポリシーはなんだろうと

考えてみました



うーん。。。


えーっと。。。


やっぱり。。。





「楽しく生きること」です



楽しく生きようと思ったら

自分がどんなときに

どんな風に楽しいのかを

感じる

感性を磨くことです



感性を磨くには、様々な

人生経験を積むのがいい

だけど

見えるもの、聞こえるもの

動くものばかりに

振り回されていると

磨くはずの感性が曇っていくから、、


時々は

自分の内側の”振動”に

耳をすませる必要があります

内側の声はとても小さな声なんです





楽しく生きようと思ったら

なるべく好きな環境に身を置いて

なるべく好きなことができる状況を整えて

なるべくそれを続けていけるよう

行動することです

それには

好まないものとどのように

付き合っていくかを考えることも

含まれます



好きなコトを続けるための

自分なりの努力が必要です

人と比べない努力も大事です



え~、、努力かぁ、、

とげんなりしそうですが


その努力とは

楽しく生きるために

”続け続ける”ことなんだと

と思います


つまりそれは、


生き続けること


です




ところで

楽しい、っていう感覚は

自覚できることばかりではないです


自然と顔がニヤついていたり

身体が勝手にそっちに向いたり

予定を立てていたり

気づいたら何年も繰り返していたり

当たり前になりすぎて

気づかない、そんなことの方が

多いのかもしれません


人にきちんと説明できることとも限りません


なんとなく漠然としていて

ケースバイケースのこともあったりして

一概には説明できないかもしれません



そんなときには

わたしたちは

「なんかしらんけど」

と、枕詞がつくのかもしれません






先日お話しした素敵な女性に

これだけは譲れないものは?

と、お尋ねすると、即答で


愛ある人生


と答えてくださいました💕

なんと♡



紆余曲折

人生経験を積み重ねてきて

不要なものを手放し

これだけは譲れないという

宝物に気づいた方のお答えでした


うーん、素敵♡



わたしたちは

自分を大事にするのは

言わずもがなですが、、


その先に、ある日

自分以上に大事な存在に

気づいた時

得も言われぬ幸せに

包まれるのだと思います


そんな風に愛する人がいる

ことが、

何よりも幸せなことだなぁと

感じました






今世の幕がおりるとき

わたしはわたしなりに

精一杯

今世を楽しんだ

思い切り人を愛せた

愛する人を

幸せにすることができた♡



と天に報告できたなら

どんなにいいだろう(´-`).。oO

と想像しています






Thank you for reading my blog.

Sofie KT.

Mentor of Your Spiritual Life by Kumiko Tagiri

魂学®主宰 多紀理久美子オリジナルの、Soul & Reality Perspective Method に基づいたカウンセリング、メンタリングを提供しています。明るく楽しく魂の学びがモットーです。

0コメント

  • 1000 / 1000