龍雲ふたつ🐉🐉
今日は、賀茂別雷神社(上賀茂神社)へ
参拝させていただきました
御神馬がお出迎えしてくれました
猛暑の中ありがたいことです
機嫌よく、身体も楽に
毎日を過ごしてくれるといいなぁ
という願いも込めつつ
母と一緒に茅の輪をくぐりました
しかし日差しが強かったです
あまりにも暑かったため
母の体調も考えて
ご本殿を参拝したのちは
長居はせず車に戻りました
今夜は大祓式があるそうで
神職さんたちがご準備にお忙しそうでした
母は5月にけがをしてから
ずいぶんと治癒したように
表面的にはみえていたけれど
先日、慢性硬膜下血腫との診断を受けました
漢方薬を処方され、様子をみているところです
北山のキャピタル東洋亭に寄り
冷たい飲み物でほっとひと息ついて
しばらくおしゃべりをしました
つい今しがたのことは
すぐに忘れてしまうのに
昔のことは鮮明に思い出すようで
母の子ども時代、
夏になると農家だった母の実家で
畑のトマトをおやつ代わりに食べて
とてもおいしかった、という話や
若い時の勤め先のこと
父とのなれそめw
ママさんバレーをしていたときの話など
あちこちランダムに飛びながら
話しが進んでいきます
わたしはなるべく口を挟まずに
話したいだけ話してもらっています
普段、耳が遠い父とは
なかなか会話がままならないので
ストレス発散も兼ねて(*^^*)
年齢を重ねると、話したいことが
どんどん思い出されてくるのかな
そういえば、オットのハハも
いくつか定番のお話しテーマがあります
その話の延長に
いろんなことが思い出されるみたいで
脱線してはとても詳しくまた順序立てて
思い出話を語って聞かせてくれるので
驚くときがあります
オットによると
あの話はだいぶ脚色されている
とのことですが。。
どなたの記憶にも
そういう部分はあります
忘れ去って消えたように思えても
膨大な経験は全て
見えないクラウド上のどこかに保管されていて
何かと関連付いたときに
アクセスできるようになっているんだろう
経験したことは消えたりしないし
そこから学びえた気づきの徳も
ちゃんと一枚一枚積みあがっていっています
キラリ✨キラリ✨と
ひとしきり話して
グリーンティーフロートを飲み終えた頃
母はすっかり気が済んだような表情になりました
今日で今年も半分終了
明日からは後半戦の開始です💖
引き続き
テンション低めで心は熱く
低空飛行で参ります(笑)
皆さま、細く長くのお付き合いを
本当にありがとうございます💖
Thank you for reading my blog.
Sofie KT.
0コメント